stage– category –
-
stage
ミュージカルの舞台から、人生の舞台へ ― 結婚相談所に込めた想い
今日は、以前制作しYouTubeにアップした映像をご紹介します。この動画には、私自身の想いや初心がたくさん詰まっています。👉どうぞ映像もご覧いただければ嬉しいです。 https://youtu.be/gBEIAqmz0gg?si=MhBi4eWCe0uXHIpZ 私は20代から30代半ばま... -
stage
「カモメに飛ぶことを教えた猫」を観劇しました
ホロッと泣けて、希望の笑顔と前向きな気持ちで劇場を後に出来るファミリーミュージカルがやっぱり大好き 【カモメに飛ぶことを教えた猫】を観ました。 何て綺麗な幕開き 劇団四季らしいキレッキレのダンスシーンの数々、宮崎誠さん作曲のバラエティ豊かで... -
stage
どうせならポジティブに考えて笑っちゃった方が幸せだよね~!!
同じ事柄でも、 常にネガティブな予想をする人常にポジティブな予想をする人 あなたはどちらですか? 以前、私は結構ネガティブに考える方でした。最悪の事態を考えて準備をしておくって大事!って思い込んでたんですよね。 でも、考えていた最悪の自体な... -
stage
「膿み出し」は「生み出だし」のために
先週火曜日くらいから軽い咳が出始め、木曜日の夜中に発熱。翌日、発熱外来で検査してもらったらコロナ、インフルともに陰性。でも、咳はどんどんひどくなって、夜中はまるで喘息のように止まらなくなりました。 眠れないほどの咳の連続にさすがに体力も弱... -
stage
芝居は「役になりきらない」ことが肝心です
舞台を観ていて「あの俳優さんは役になりきっていて凄いですね」と言う感想を抱くこと多いと思います。肉体、表情、声、全てがもうその役にしか見えないのは、俳優と役が一心同体になっているからに違いない!と思いますよね。 ところが・・・そうではない... -
stage
台詞には感情を込めない!
様々な異業種交流会に入っていて、色々な方のお話を聞く機会に恵まれています。栞を読んだり、あるストーリーを読み聞かせたり、プレゼンで自分の仕事を紹介したり、経歴や人生経験を語ったり・・・ 人に一番伝わるのは素直で真心がこもっていることです。... -
stage
声を当てる!ってどこに当てるの?
「声を当てる」って何のこっちゃって思うかもしれませんが、我々歌い手の世界ではよく使います。 野球、ゴルフ、テニスやバレーボールなど球技は何でもそうですが、「芯に当てる」と言う表現しますよね?? (ちなみに私はバレーボールの試合を見るのが大好... -
stage
倍音を利用して声や歌を磨く
「倍音」をご存じですか?簡単に言えば基本の音の整数倍の周波数を持つ音のことです。 画像にするとこのように横書きになりますが、私は音の地層みたいなイメージで伝えていて、説明するときはピアノや自分の声を用いてわかりやすく生徒に指導しています。... -
stage
自信をもって「サウンド・オブ・ミュージック」より
https://youtu.be/KUNvPmVtkjk?si=8XGUcvlmn6K7se3O 今年4月のライブで歌ったサウンドオブミュージックの「自信をもって」音域が広くて速いから、ポジション取りが凄く難しい歌。体力も凄く使うから、本当はあまり歌いたくないのだけれど💦、敢えて... -
stage
✈️航空関係者の皆さまへ感謝をこめて~「宮古島旅情~君の声が聞きたくて」制作に寄せて~
✈️航空関係者の皆さまへ感謝をこめて 初めて飛行機に乗ったのは、20歳のとき。アルバイトで貯めたお金を握りしめて出かけた沖縄・石垣島の旅でした。海なし県育ちの私は、青く透き通る海に胸が高鳴り、人生初のフライトにもうワクワクが止ま...
