stage– category –
-
stage
朗読ミュージカル「宮古島旅情~君の声が聞きたくて」絶賛執筆中!!
2026年1月11日に再演することが決まったミュージカル「宮古島旅情~君の声が聞きたくて」 再演に向けて台本の加筆修正作業に入っております。ChatGPTの力も借りて、客観的な意見をもらいつつ、最終的には自分の言葉で書き進めています。AI進歩のおかげで、... -
stage
練習は裏切らない 〜新春の舞台へ静かに歩を進めて〜
今年の夏、久しぶりに声帯を痛め、歌えない日々が続きました。一度痛めると、治ってからも声を出すことが怖くなり、恐る恐る出すせいか音が届かず、音量は下がりピッチが低くなります。 かつて何も気にせず堂々と声を張っていた自分の“ポジション”を見失い... -
stage
100日実践完了した日に嬉しい発表が出来る喜び
6月24日から書き始めたオフィシャルサイトのBlogが、今日で100日目を迎えました✨✨✨ボイストレーニングを中心に、婚活や演技のこと、そして日々の思いや独り言も含めて、毎日更新を続けてきました。 正直なところ、100日間「続ける」... -
stage
新たな旅立ちへ ―過去を手放し、未来へ向かう第一歩―
9月22日に新月を迎え、そして秋分の日だった昨日。私は 新たな旅立ちをする決断 をいたしました。 昨年暮れから続いた苦しい日々――進みたくても前に進めないもどかしさ、意思の疎通ができない歯がゆさ、震えるほどの恐怖、目標を失った日、その後の体調悪... -
stage
演劇は芸術だけじゃない~舞台で培われた演劇手法を、会社のプレゼンやコミュニケーションに活かす
先日、劇団四季の最新ミュージカル『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を観てきました。最新テクノロジーを駆使した舞台装置と俳優陣のエネルギーに圧倒され、感動の連続!映画から飛び出してきたようなキャラクターたちが舞台で生き生きと役を生きる姿に... -
stage
【講話のお知らせー川崎市高津区倫理法人会にて講話をいたします】
このたび、以下の日程で講話の機会をいただきました。 📅 日時:9月29日(月) AM6:30~7:30📍 会場:川崎市高津区倫理法人会 様(会場:溝ノ口劇場) 高津区は、私にとってまさに“第二のふるさと”。劇団四季時代、そして北海道から戻った後... -
stage
声を失った夏⑥ ~舞台の魔法、そして続く声との戦い~
音声外来とBスポット療法の二つの病院に通い、沢山の薬を飲み、さらに温熱療法やホメオパシー、フラワーレメディなども取り入れ、何とか心の平穏を保ち(装い)ながら本番に向かいました。 40年間歌ってきて、本当に様々な経験をしてきました。そしてそこ... -
stage
人生は舞台。63歳から始まる新たな挑戦
皆さま、こんにちは。9月1日、今日私は63歳のお誕生日を迎えました。 これまでの人生、本当にいろいろありましたが、今、元気で生きていることの喜びを心から噛みしめています。私をこの世に送り出してくれた両親、ご先祖様、そしていつも支えてくれる夫に... -
stage
声を失った夏② ― 音声障害からの再生記録~声が一切出ない恐怖
シリーズ② 医師とのやり取り編 エアコンが引き金に 私はエアコンが苦手です。「冷え」と「乾燥」は、声にとって最大の敵だからです。 しかしその年の夏、連日の熱帯夜に耐えきれず、一晩だけ冷房をつけっぱなしで眠ってしまいました。その2日後、喉に違和... -
stage
声を失った夏① ― 私の音声障害体験記(序章)
8年前、2017年の夏、私は「声が全く出ない」という状況に直面しました。7月中旬頃、朝起きたら声が出なくなっていました。うんともすんとも言いません。声帯を痛めてしまったのです。 そして今年2025年夏、今度は夏風邪をこじらせ喘息のようになり、咳のし...
